推薦および特別選抜実技模試

富山大学芸文の推薦入試および長岡造形大の総合選抜のための模擬試験を行います。

⚫︎実施日程
9月18日(月)祝日、24日(日)
10月 1日(日)、8日(日)、15日(日)、22日(日)、29日(日)、
11月 5日(日)、12日(日)、19日(日)、26日(日)
(その他祝日に追加で行う場合があります。)
時間  14:00〜17:00、17:00~講評

定員がありますから、事前申込みが必要です。

費用や詳細はお問い合わせください。

アトリエVENUS 9月の予定

アトリエVENUS 9月の予定です。
9/1〜17  水曜〜土曜  13:30〜19:30  日曜 13:30〜18:30(講評会あり
9/18 月曜日  13:30〜18:30
9/21〜30  水曜〜土曜  13:30〜19:30  日曜 13:30〜18:30(講評会あり

休み 4、5、11、12、19、20, 25, 26日

オンラインデッサンを2コースで選択することができます。
アトリエVENUSオンラインコースについて(詳細はこちら

オンライン課題はこちら
課題や課題以外のものを描いても構いません。
アトリエで個別作品指導を受けることができます。

見学の問い合わせなどはメールまたは☎0766-23-6167(水〜日曜午後)。

オンラインコースについて

アトリエVENUSでは2020年6月以降オンラインコースを新設し、3つのコース選択制になりました。

Aコース  通塾コース

Bコース オンラインと通塾併用コース
月に2週アトリエにて作品制作と指導を受けることが可能です。
残り2週は1〜2作品のデッサンまたは着彩や色彩構成などをオンライン指導で受けます。

Cコース オンラインコース
月に3〜4作品のデッサンまたは着彩や色彩構成などをオンライン指導で受けます。
月に1回アトリエにて作品個別指導を受けることが可能です。

Aの通塾コースは人が密にならないようにするためある程度の定員を設けますので、Bのコースに振り分けになる場合があります。
また月途中でコース変更も可能です。
Cコースは通塾の日を事前に連絡する必要があります。
どのコースも講習費は同じです。
このコース制は感染状況の変化によっては変更する場合があります。

オンラインデッサン指導は次の方法で行います。
1 メールやLINEによるデッサン指導(添削後返送)
オンライン指導は完成作品だけでなく、途中段階で指導を受けることができます。作品を送る上での注意事項
作品のフチを切り取らずに画面ぎりぎりの大きさで、作品中央から台形にならないよう撮影する。
明暗や着彩をする前の段階と完成段階で送る。
描いているものを同じ目線の角度で撮影し送る。

描くものは自由でコップ一つでも構いません。オンライン課題から選んだり自分の力量や好みに応じて描くものを決めて下さい。(オンライン課題はこちら
色彩構成や立体構成、油彩、水彩も行えます。

ABCコースとも全ての人の添削例をみることができます。
添削指導例(一部)はこちら

講習に必要な用具

講習で必要となる用具です。(アトリエで購入も可能)
•鉛筆デッサンコース(富大長岡造形大など)
鉛筆2H〜6B、ネリ消、画用紙(四切り)、カルトン小、
カッターナイフ、ガーゼ、クロッキー帳、フィクサティーフなど

•美大美術コース
鉛筆2H〜6Bまたは木炭、ネリ消、画用紙(木炭紙大)または木炭紙、
カルトン大、カッターナイフ、ガーゼ、クロッキー帳、フィクサティーフなど
油彩用具、F15キャンバスまたは水彩用具など

•美大デザインコース
鉛筆2H〜6B、ネリ消、画用紙(四切り)、カルトン小、
カッターナイフ、ガーゼ、クロッキー帳、フィクサティーフなど

色彩用具(鉛筆、消しゴム、ケント紙(四切り)、絵の具、さし、コンパス、筆、
絵皿やパレット、クロッキー帳など)
または
立体、構想用具(詳しくは申込み時)

アトリエVENUS(ビーナス)講習案内

アトリエVENUS(ビーナス)は、1979年春より美術系大学への進学を志す学生のために、専門的な美術実技を指導しています。美術系大学への進学は、学科と同時に実技の配点も高く、専攻ごとに専門的な知識と技術が必要です。
 木炭・鉛筆による石膏・静物デッサンをはじめ、水彩・油画・色彩構成・立体構成・イメージ表現・小論文など、個々の希望に応じてコ-スを選び、基本的なことを大切に指導しています。

1.講習内容
 ・木炭素描及び鉛筆素描(石膏像、静物、人物)
 ・油彩及び水彩、鉛筆淡彩(静物、人物)
 ・色彩表現、立体構成、イメージ表現、小論文、面接指導 

2.講習日と時間
 ・水曜日から金曜日は13:30〜19:30開いています。
 ・土曜日は10:30〜19:30まで開いています。
 ・日曜日と月曜祝日は10:30より17:00まで開いています。
 ・土曜日は各自にあわせた2次実技(油彩、色彩構成、水彩、立体構成、小論文)を選択できます。
 ・通常月曜火曜は休みですが、高校の春、夏、冬休み期間は開くことがあります。
 ・8月は夏期集中講習があります。(7月始めに日程表がでます)
 ・3年生は1月のセンター試験終了後から3月まで、約50日間、毎日の入試直前講習があります。

3.所在地と連絡先 高岡市駅南5丁目3-1 緑色の窓枠ビルの2F(高岡駅から1分)地図
    TEL アトリエVENUS 050-1384-2081 または 0766-23-6167